NEWS
2023.09.24
【試合情報】10/21(土) 2023明治安田生命J2リーグ第39節 vs 清水エスパルス 「NISSANグループプレゼンツマッチ」
10月21日(土)2023明治安田生命J2リーグ 第39節 vs清水エスパルス 「NISSANグループ プレゼンツマッチ」(13:03キックオフ/ハワイアンズスタジアムいわき)の試合情報をお知らせいたします。
2023明治安田生命J2リーグ第39節 vs 清水エスパルス
開催概要
■日時
2023年10月21日(土)13:03キックオフ
■対戦
いわきFC vs 清水エスパルス
■会場
ハワイアンズスタジアムいわき
(〒972-8311 福島県いわき市常磐水野谷町竜ケ沢308)
■マッチパートナー
■中継
・DAZN
・福島テレビ(13:00〜15:00 予定)
実況:日野 佑希人 / 解説:柴村 直弥
※いわきFCパーク1F吹き抜けモニターにて、試合の放映を行います。周りのお客様にご迷惑になる行為(過度な飲酒、席取りなど)はおやめください。
■タイムスケジュール
9:00 | 待機列運用開始 |
---|---|
9:30 | グッズブース・チケットブース・ファンクラブブース オープン |
10:00 | スタジアムグルメ・イベントブース オープン |
10:30 | 待機列整理開始 |
10:45 | シーズンチケットホルダー先行入場開始 |
11:00 | 開門 |
12:10 | 両チームGKピッチ内ウォーミングアップ開始 |
12:15 | 両チームFPピッチ内ウォーミングアップ開始 |
12:46 | マッチパートナーご挨拶 |
12:52 | オープニングショー「ハーマー&ドリー」 |
12:54 | いわきFC スターティングメンバー紹介 |
12:58 | 審判団・選手入場 |
12:59 | キックインセレモニー |
13:03 | 前半キックオフ |
14:50(目安) | 試合終了 |
※待機列運用開始(9:00)以前のゲート周辺での待機はご遠慮ください。それ以前に貼られたシートは係員により撤去する場合がございます。
来場者プレゼント
■NISSANオリジナルスティックバルーン(先着3,000名様)配布場所:メインスタンド入場ゲート、ホーム側自由席入場ゲート
チケット情報
チケットの購入は、WEB(Jリーグチケット)または店頭で購入が可能です。
【遠方よりご来場の皆さまへ】
〈Hotel Apex Resort 観戦チケット付き宿泊プラン〉
いわきFC ビジネスパートナー「Hotel Apex Resort」にて、観戦チケット付き宿泊プランを受付しております。ご利用の方は下記よりお申し込みください。
〈スパリゾートハワイアンズ いわきFC戦応援プラン〉
また、いわきFCが勝利した場合、スパリゾートハワイアンズの入場料金が半額になる「Win割」を実施!
Win割入場料金:大人1,790円、小学生1,130円、幼児(3歳~)820円
※全て税込※1円単位切り上げその他、観戦チケットをハワイアンズ入場口にてご提示で割引となります。
〈スパリゾートハワイアンズ いわきFC観戦キャンペーン〉
本試合のチケット提示でスパリゾートハワイアンズ日帰り施設の入場券が通常料金より3割引きとなるサービスを実施。
期間:ホームゲーム当日〜10月29日(日)まで
〈いわき湯本温泉 観戦チケット付き宿泊プラン〉
〈東日本大震災・原子力災害伝承館 入館料割引サービス〉
ホームゲームチケット提示で東日本大震災・原子力災害伝承館の入館料が割引となるサービスを実施。
期間:ホームゲーム前日、当日、翌日
割引:大人¥600⇨¥480、子供¥300⇨¥240
※20人以上の団体料金適用の方は対象外となります
いわきFCホームゲーム選手応援システム「マッチデープレイヤーサポーターズ」
選手へのサポートを募集するシステム「マッチデープレイヤーサポーターズ(通称:プレサポ)」をホームゲームごとに募集しています。サポート金額は、選手本人とチーム強化費に充てられます。
■特典
①試合当日に配信するマッチデープログラムに、サポート名を掲載
②「各選手デザイン・サイン入りミニのぼり」をプレゼント(後日発送)
会場MAP
<小さなお子様をお連れの方へ>
■授乳・おむつ替え室
ご利用の際はお近くの係員までお声掛けください。
・設置場所:メイン入場ゲート付近
・利用可能時間:開門後〜試合終了後15分まで
※お湯などの準備はございません。ご了承ください。
■ベビーカー置き場
・設置場所:総合案内所付近
・利用可能時間:ブースオープン〜試合終了後15分まで
※ベビーカーから離れるときは必ず貴重品等をお持ちください。
※ベビーカー置き場での破損・紛失・盗難等の責任は一切負いかねます。ご了承ください。
<開門前にトイレをご利用になる方へ>
メインスタンドにあるお手洗い2か所のうち、上の図で示す1か所を開放し、開門前にも利用可能とします。
ただし、利用可能時間は試合開始4時間前~先行入場開始の10分前までとします。
イベント
【ハーフタイム抽選会】
今シーズンからハーフタイム抽選会はJリーグ公式アプリ「Club J.LEAGUE」にて開催。Club J.LEAGUEでいわきFCをお気に入りクラブに登録し、スタジアムで観戦チェックインを行うことで抽選会に参加できます。
■参加方法:Club J.LEAGUEでいわきFCをお気に入りクラブに登録し、スタジアムにて観戦チェックインを行うことで参加できます。
■応募締切:試合当日の朝6時〜キックオフ時間まで
■当選発表:ハーフタイム(13:45頃〜)
■引換場所:LOVE IWAKI ブース
■賞品:
①【いわきFC × BHC】コラボポンチョ 1名様(ご提供:磐栄ホールディングス様)
②AiRモバイルマット 1名樣(提供:ヤマキ寝具様)
③シャンプー&ボディーソープ詰め合わせセット 1名様(ご提供:ホテルエイペックスリゾート様)
④常磐ものセット 2名様(ご提供:いわき市様)
⑤NISSAN GT-R NISMOモデルカー 1名様(ご提供:日産グループ様)
【ファンクラブ限定イベント!W-UP見学会】
■実施時間:12:00〜12:45
■場所:ファンクラブブース横
■内容:いわきFCファンクラブ「LOVE IWAKI」会員様、限定15名様を対象としたW-UP見学会を実施!
※後日、ファンクラブ会員様向けに応募フォームをお送りいたします。(15名を超える場合は抽選となります)
※メールの許諾設定は、JリーグIDメインメニューの「お気に入りクラブを変更する」から変更可能です。JリーグIDメインメニューは下記よりログインしてください。
【えきスタウォーク】
ホーム・アウェイサポーターに限らず、スタジアムに徒歩でご来場いただいた方にクーポンをお渡しする取り組み「えきすたウォーク」を実施!
■クーポン金額
¥1,000
※クーポン金額は試合によって変動いたしますので、各試合の試合情報ページをご確認ください。
■参加方法
①湯本駅前でスタッフからスタンプカードをお受け取りください。
②湯本トンネルの入口にいるスタッフから、スタンプカードへ押印を受けてください。
③ハワイアンズスタジアムいわき「ファンクラブブース」のスタッフへスタンプカードをお見せください。 その際、クーポン券をお渡しさせていただきます。
④当日中に、スタジアム内の対象ブースにてご利用ください。
※スタンプカードの配布は上限に達し次第、終了とさせていただきます。
※スタンプカードの配布は9:00からキックオフまでとなります。
■対象ブース
いわきFCオフィシャルグッズブース、スタジアムグルメ、いわき市観光PRブース
※上記以外のブースではご利用いただけませんのでご注意ください。
【日産自動車 試乗体験会】
日産自動車「セレナ」「サクラ」の試乗体験会を実施します。
■実施時間:10:00〜12:30(12:00最終受付 ※先着順となります)
■受付場所:場外イベントエリア試乗会受付ブース
■試乗車:セレナ、サクラ
■試乗時間:約10分(5km)
【レーシングカー展示】
フェアレディ(ザナヴィNISMO Z 2007 SUPER GT No23)の展示。
■展示時間 10:00〜試合終了後
【日産自動車 車両展示】
いわきFCリーフ・セレナ、アリア、エクストレイル、ノートオーラの展示。
■展示時間 10:00〜試合開始まで
ブース
【いわきFCオフィシャルグッズブース】
■時間:9:30〜試合終了後
■内容:いわきFCオフィシャルグッズ販売
※新商品の情報は別途お知らせします。
【LOVE IWAKI ブース】
■時間:9:30〜試合終了後
■内容:いわきFCファンクラブ「LOVE IWAKI」入会案内・サポート、えきスタウォーク クーポン配布
【総合案内所・チケット販売】
■時間:9:30〜試合終了後
■内容:総合案内、当日券販売、次戦ホームゲーム前売券販売
【明治安田生命 健活ブース】
■時間:10:00〜試合開始30分後まで
■内容:野菜摂取の充実度がわかる「ベジチェック」、血管年齢測定などを実施、ヘルスケアパスポートの配布・記録
【諏訪御湖鶴酒造場】
■時間:10:00〜試合終了後
■内容:御湖鶴 アルミ缶(いわきFCラベル)、御湖鶴 純米吟醸五百万石、御湖鶴 純米吟醸美山錦、チャコちゃん農園 ブルーベリージャムの販売
〈新商品〉
全国新酒評論会『金賞』受賞 御湖鶴 純米大吟醸 山田綿300ml
【NISSANブース】
■時間:10:00〜試合終了後まで
■内容:日産オリジナルグッズ販売
【日産いわき工場社員考案「賑やかし」ブース】
■時間:10:00〜試合開始まで
■内容:得点に合わせたプレゼントのある、輪投げコーナー(無料)
【玉川村PRブース】
■時間:10:00〜試合開始まで
■内容:さるなしの販売
■さるなしとは:
「さるなし」は、キウイフルーツの原種で「コクワ」とも呼ばれ、栄養価が非常に高く、ビタミンCはレモンの10倍あり、天然の栄養素豊富なスーパーフルーツ。「さるなし」の収穫時期は9月から10月にかけての2ヶ月と短く、果実がデリケートで輸送にも向かないため、栽培するのが困難と思われていました。玉川村では、阿武隈山系の斜面という方向を活かして、30年ほど前からさるなしの生産をはじめ、今では「さるなし」生産量全国一位となってます。生食で食べれる期間も非常に短く、市場にも出回りにくい「幻の果実」とも言われる「さるなし」を是非、ご賞味ください。
■販売商品:
幻の果実「さるなし」 ¥500
さるなしドリンク 1本 ¥150
さるなし100%ジュース(小) 1本 ¥650
さるなし醤油 1本 ¥450
さるなしジャム 1個 ¥550
さるなしバター 1本 ¥550
さるなしサイダー 1本 ¥350
【東日本大震災・原子力災害伝承館ブース】
■時間:10:00〜試合開始まで
■内容:震災に関するパネル展示、入館料割引のPR
【国際ロータリー2530地区いわき分区 ブース】
■時間:10:00〜試合開始まで
■内容:ポリオ撲滅のための啓発運動、募金活動、パネル展示
【IGUPブース】
6月に立ち上がったいわきFC新スタジアム検討委員会「IWAKI GROWING UP PROJECT(IGUP)」のグラフィックレポートを展示。
■時間:10:00〜試合終了
■内容:IGUPグラフィックレポート展示
スタジアムグルメ
■RED & BLUE CAFE
RBパンケーキBOX ¥600
クリームパンケーキ ¥300
いわきいちごのパンケーキカップ ¥500
RBブレンドコーヒー ¥300
ハートランドビール ¥600
■一口かすてら 松一亭
一口かすてら ¥540
カリカリチーズ ¥540
シャーベット ¥330
■POP-UP
マルゲリータピザ ¥1,000(¥300/ピース)
サルシッチャピザ ¥1,000 (¥300/ピース)
てりやきチキンピザ ¥1,000 (¥300/ピース)
フローズンフルーツソーダ ¥600
生クラフトビール ¥800 (ロング ¥1,100)
■Snowball
牛すじカレー ¥700
チーズカレー ¥800
勝つカレー ¥1,000
ソフトドリンク ¥400
ノンアル&バドワイザー ¥400~
■めーあべるく
いわき味噌焼き牛串 ¥500
昔ながらのナポリタン ¥600
ボロネーゼ ¥700
■かつ丸
かつサンド ¥700
会津ソースかつ丼 ¥1,000
海老フライヒレカツ弁当 ¥1,000
コカコーラ ¥200
ハイボール ¥500
■橋本商店
佐世保バーガー ¥650
タコ焼 ¥600
焼きそば ¥500
ビール ¥600
ソフトドリンク ¥200
■秘伝のタレ豚丼 豚壱
豚丼 ¥1,000
うな豚丼 ¥1,500
豚丼 ¥600
生ビール ¥600
ハイボール ¥500
■フライングゲット
牛タン ¥900
牛串 ¥600
イカ焼き ¥900
生ビール ¥600
イチゴ削り ¥600
■Nansyu1949
さんまのポーポー焼きバーガー ¥800
台湾風焼きそば(いわき産ニラ使用) ¥600
油淋鶏(山田屋醸造さんのおしょうゆver) ¥500
サンシャインいわきすだちサワーエール ¥700
963ハイボール ¥500
■マルト
福の恵みごでっちり唐揚げ ¥500
ツナご飯&しそ餃子 ¥500
ケンちゃんの親子重 ¥600
ズバサン フルーツサンド ¥600
お手製レモネードdaソーダ ¥500
■小麦の奴隷
ザックザクカレーパン ¥290
メロンパン ¥290
はちみつバターパン ¥150
■焼肉大原
牛タン弁当 ¥900
「国産」牛カルビ弁当 ¥800
牛ハラミ丼 ¥800
生ビール(大) ¥600
ハイボール(大) ¥500
■Iwaki Uruoi Cafe
石炭バーガー ¥600
プルコギドッグ ¥600
勝負ロール ¥500
チームカラーフローズンソーダ ¥650
レモネード ¥500
■LUCKY JUNK
チーズステーキサンドウィッチ ¥1,000
生ビール ¥600
■JACK IN THE DONUTS
対戦ドーナツ ¥550
ジャックcupドーナツ ¥600
カレ―ドーナツ ¥350
生ビール ¥600
レモンハイ ¥700
■かに船
かにパエリア ¥700
必勝もつ煮 ¥300
冷やし肉みそ麺 ¥500
冷やしパイン ¥100
■ホップジャパン
クラフトビールM ¥1,000
クラフトビールS ¥500
■Straw Kitchen Cell(東北技研)
あげたてカレーパン ¥200
焼き鳥(1本) ¥200
ポップコーン ¥300
生ビール ¥600
アイスコーヒー ¥300
■Hawaii Hale aina
R&B CAFE
一口かすてら
POP-UP
Snowball
めーあべるく
かつ丸
橋本商店
豚壱
フライングゲット
Nansyu1949
マルト
小麦の奴隷
焼肉大原
Iwaki Uruoi Cafe
LUCKY JUNK
JACK IN THE DONUTS
かに船
アクセス
■お車でお越しの方
常磐自動車道「いわき中央I.C.」より約12分
常磐自動車道「いわき湯本I.C.」より約13分
<駐車場情報>
・P1:620台(うち車イス専用駐車場12台)
・P2:105台(うち車イス専用駐車場3台)
・P3:45台(うち車イス専用駐車場3台)
・P4:51台(うち車イス専用駐車場3台)
・P5:20台(うち車イス専用駐車場2台)
・P6:245台(うち車イス専用駐車場4台)
・関係者/有料P(会員限定/事前予約制):100台
※いわきFCのホームゲームではファンクラブ会員限定で事前に駐車場を確保することが可能な有料駐車場を販売しております。購入は試合ごとにJリーグチケット購入画面より購入が可能です。
<臨時駐車場>
・ハニーズ物流センター:270台(協力:株式会社ハニーズホールディングス)
※物流センター施設内への立ち入りは固くお断りさせていただいております。トイレの使用もできませんのでお気をつけください。
・いわき市石炭・化石館 ほるる:70台(協力:いわき市石炭・化石館 ほるる)
■電車でお越しの方
JR常磐線「湯本駅」より徒歩で約30分/タクシーで約5分
<無料シャトルバス>(協力:浜通り交通株式会社)
①湯本駅⇔ハワスタ
【行きの便】
8:35発
9:00発/9:20発/9:40発
10:00発/10:30発/10:50発
11:10発/11:30発11:40発
12:10発/12:40発
【帰りの便】
15:05発/15:10発/15:30発/15:40発/15:50発
16:00発/16:10発
②いわき駅⇔ハワスタ
【行きの便】
8:00発/8:30発
9:00発/9:30発
10:00発/10:30発
11:00発/11:30発
12:00発/12:30発
【帰りの便】
15:05発/15:10発/15:50発/16:10発
③ハニーズ物流センター⇔ハワスタ
【行きの便】10:20〜キックオフまで随時運行(最終13:00発予定)
【帰りの便】試合終了~16:00頃まで随時運行
※交通状況によっては遅れが生じる場合がございますので予めご了承ください。
※試合開始2時間前~試合開始までの間、試合終了直後は混雑のため満員となり、次の便をお待ちいただく場合がございます。
■自転車でお越しの方
公園内に駐輪場がございます(約100台)
観戦ルール
Jリーグ観戦マナー&ルールおよびいわきFCが独自で定める観戦マナー&ルールに基づいて試合を運営いたします。安心・安全な試合運営のため、皆様のご協力をお願いいたします。
また、近隣住民の皆さまにご迷惑になる行為(タバコの路上喫煙、過剰な飲酒など)はお控えいただきますよう、お願いいたします。
■横断幕の掲出、鳴物の使用等について
試合当日はキックオフ3時間前に、ビジター入場ゲートにて係員よりビジターサポーターの皆さまを対象にした観戦ルール(横断幕の掲出範囲、方法)の説明を行います。
いわきFCサポーターは、キックオフ3時間半前から25分間、横断幕の事前掲出および大型荷物の事前搬入ができます。
ビジターサポーターは、横断幕の事前掲出および大型荷物の事前搬入はできません。また、横断幕の掲出は、各席種のチケットをお持ちの方のみ可能です。
【横断幕について】
横断幕の掲出エリアについては、券売状況により変更する場合がございます。試合当日は、係員の指示に従って掲出してください。座席(芝生席を含む)や通路、看板等の掲示物を塞ぐ掲出は禁止です。
横断幕掲出の際に粘着力の強いガムテープやビニールテープを使用することはできません。剥がしやすい養生テープをご使用ください。
立入禁止エリアおよび立入禁止エリアを囲むフェンスへの掲出は一切できません。また、メインスタンドおよび緩衝帯、緩衝帯のフェンスへの掲出は一切できません。
掲出可能エリアのうちバックスタンド前列部分については、手すりの最下部より掲出してください。
【大旗について】
使用可能エリア以外での使用は一切出来ません。大型映像装置の前方での使用、通路や看板等の掲示物のかかる使用は禁止です。
係員が旗の振り方や大きさ、持ち手の長さなどを勘案のうえ安全を担保出来ないと判断した場合、使用可能エリアであっても使用を中止いただく場合があります。
大旗とは、Lフラッグ(W157.5cm×H101.5cm)より大きいものとします。Lフラッグ以下のものはゴール裏全てのエリアで可能です。また、Lフラッグ以下のものはゴール裏全てのエリアで可能ですが、大型映像装置にかかるような使用方法は禁止とさせていただきます。
【立見について】
立ち見については、いわきFCサポーターはホーム側のゴール裏、ビジターサポーターはビジター側のゴール裏でのみ可能です。メインスタンドおよびバックスタンドでの立ち見は出来ません。
【鳴物・太鼓の使用について】
鳴物の使用は、いわきFCサポーターはホーム側のゴール裏、ビジターサポーターはビジター側のゴール裏でのみ可能です。また、スタジアム場外での太鼓・鳴物の使用(バス待ちや待機列での使用)は一切禁止です。
■ビジターサポーターの皆様へ
いわきFCでは、Jリーグ観戦マナー&ルールに加えて、独自に定める禁止事項がございます。安心・安全な試合運営のため、皆様のご協力をお願いいたします。
立ち見については、ビジターサポーターはビジター側のゴール裏でのみ可能です。メインスタンドおよびバックスタンドでの立ち見は出来ません。
鳴物の使用は、ビジターサポーターはビジター側のゴール裏でのみ可能です。スタジアム場外での太鼓・鳴物の使用(バス待ちや待機列での使用)は一切禁止です。
【いわきFCホームゲーム独自禁止事項】
・横断幕等の掲出の際に係員の指示に従わないこと
・指定の場所以外に横断幕等を掲出すること
・横断幕、大旗、バンデーラ等をスポンサー看板・非常灯にかかるまたは通路をまたいで使用すること
・紙吹雪、紙テープ、ジェットバルーンなどを使用すること (ただし主催者による演出によって使用することは認められる)
・三脚、一脚、脚立などを使用しての動画及び写真を撮影すること
・待機列への不正に割り込み行為をすること
・客席内で傘を使用すること
・トランシーバーを使用すること
・事前の約束なく選手または大会の運営にかかわる関係者に面会を要求すること
・暴力、威嚇、恫喝、またはクラブがそのように判断した行為をすること
・試合の運営を妨害すること
・他人に迷惑または危険を及ぼす恐れがある行為をすること
また試合当日は、クラブスタッフ・警備員・係員の指示に従ってください。ご協力いただけない場合は入場をお断りする場合がございます。